fc2ブログ
主に柑橘、桜桃、桃、葡萄、キウイなどの栽培記録です。鉢栽培がメインです。
http://smallgardensfruits.blog.fc2.com/
本日の昭平紅
2016-07-16 Sat 22:38
さすが夏というか梅雨というか、植物の繁茂には恐るべきものがあります。
特にブドウの伸びることといったら!
そういうわけで、先週もばしばしブドウを切っておりました。
これで今年のブドウの剪定は、2回目か3回目になります。

もっと広い場所があったらもっとのびのび育ててあげられるんだけど
狭くってすまぬ!という感じです。

今年一房だけなっている昭平紅は、肥大もすっかり落ち着いて
あんまり変化が見られません。
最近はスリップスか何かになめられて表面が汚いのもちょっとがっくりです。

摘粒もしなくちゃって思いながらもったいなくって
たいしてできないままです。

本日の昭平紅はこんな感じでした。

160716-昭平紅 

剪定のおかげでちょっと明るくなっております。


これまでの経過をたどりますとこんな感じです。

160604-611-昭平紅3 

さて、無事着色まで行けますでしょうか。

スポンサーサイト



別窓 | 葡萄 | コメント:2 | トラックバック:0 
昭平紅の肥大
2016-06-25 Sat 22:14
前々から摘粒しなければ~ って言っている昭平紅ですが
なんだかもったいなくってなかなか摘粒できておりません。

160625-昭平紅 


これまでの成長の軌跡はこんな感じです。

160604-611-25 昭平紅1 

160604-611-25 昭平紅2 


最近は肥大が一服したようにも感じますが
なかなかいい感じに太ってきております。


今日見ましたらなんだか黒くかすれて汚くなっている粒がありましたので取り除きました。

それがこれです。

160625-昭平紅3 

もう結構大きくなっております。


測ってみましたら7個で38gでした。
1個あたり約5g。

160625-昭平紅4 

1個18gくらいまで育つとするとまだまだ3分の1以下です。

これの3倍強ってかなりの大粒ですね。

本当にそこまで大きくなってくれるでしょうか。


ちなみに糖度を測ってみたところ、2.7度とか3.2度とかでした。
超すっぱ~い。

収穫期までにどれだけ糖度が上がってくれるかな。
別窓 | 葡萄 | コメント:0 | トラックバック:0 
今日の昭平紅
2016-06-11 Sat 12:33
この間、ちょっと摘粒した昭平紅ですが

一週間経ってまたぷりぷりみっちりになってきました。


先週6/4/2016の状態

160604-昭平紅2 


今日6/11/2016の昭平紅

160611-昭平紅 


傷んでいる粒は除くとして
それ以外にもやっぱりもうちょっと落とした方がいいかな・・・。


この粒たち、あとどれくらい大きくなるんでしょう。

初めてなので最終形がわかりません。
別窓 | 葡萄 | コメント:2 | トラックバック:0 
昭平紅の摘粒
2016-06-04 Sat 17:40
先日、昭平紅にあまりにも多数の粒がついていることを確認しましたが
その後、何もしないまま今日に至っておりました。

おかげでなんだかさらにすごいことになっております。

160604-紅昭平1 



これはさすがに摘粒しないとやばいですね。



・・・ということで、ちょきちょきと摘粒してみました。

160604-昭平紅2 

結構落としたつもりですが
こうやって見るとまだまだ残っていますね。


まだまだ落とすべきかもしれませんが
たった1房しか生ってないので
なんとかなるかも、と思ってみたり。

とりあえず、もう少し様子見してみます。
別窓 | 葡萄 | コメント:0 | トラックバック:0 
ぶどうの昭平紅
2016-05-28 Sat 12:40
何年か前に我が家に来た昭平紅ですが
結構細くってなかなか開花に至りませんでした。

今年は初めて花房が1つだけついて、結構いろいろ期待していたのですが
日々の日常に追われて、まったく房づくりをしておりませんでした。



4/20/2016はこんなでしたが・・・

160416-昭平紅 




今日気づいたらこんなに大きな房になっておりました。

160528-昭平紅 

うわ~。実が付きすぎです。

たった1房しかありませんが、適当に摘粒しなくっちゃですね。
別窓 | 葡萄 | コメント:0 | トラックバック:0 
ブドウの花芽
2016-04-20 Wed 01:05
ブドウも順調に育っております。

160416-イタリア 

イタリア


160416-ネオマスカット 

 ネオマスカット


160416-昭平紅 

昭平紅


特にイタリアと昭平紅は初結実なるか?


それにしてもピオーネとか藤稔がまだ花芽が見えないのは少々心配・・・。
別窓 | 葡萄 | コメント:0 | トラックバック:0 
本日の作業
2016-01-09 Sat 20:41
ようやくの三連休です。

今週はいろいろハードだったのでお休みが本当にうれしいです。

・・・ってぼやぼや、ゆっくりしてましたら今日もまた作業開始が夕方に。

サンルームの上に伸ばしていた藤稔をばっさり行きました。
地上部1mもないところで二股に別れた枝の片方を切ったのですが
5cmくらいの太さでした。
勿体ない感じもしますが、ちゃんとお手入れできないので仕方ありません。

バッサリ行くと、さすがに空が広くなりました。

今後はサンルームの上にはキウイをのばす予定です。
・・・で、そのキウイを剪定がてら見てみましたら
3本植えてたうちの1本が枯れておりました・・・。
これ、品種何かなぁ。タグがないから忘れちゃいましたよ・・・。
結構立派な枝っぷりだったんですが・・・。
あ、果肉が赤いキウイかも・・・。
いや、ムーンライトかな・・・。
わからん~。
とにかく、残念なことをしました~。

残るキウイは何でしょう。
実がなる日を楽しみに待ちましょう。


関係ないですが、ダイエーで買った「はれひめ」 がおいしかったです。
結構、独特のよい風味がありますね。
去年スーパーで買ったのを食べたときはあんまりおいしくないと思いましたが
買った時期が悪かったのか
それとも今年のがおいしいのか。

今年は我が家のはれひめは収穫がないのが残念です。
来年は少しくらいは収穫したいものです。
別窓 | 葡萄 | コメント:0 | トラックバック:0 
今年ももう終わりですね。
2015-12-31 Thu 23:29
今年も残すところあとほんの少しになりました。

今年は他の事に時間を割くことが多くなり
果樹栽培はちょっとおろそかになってしまいました。

気合いが入らなくなったせいで、出来が悪かったものもあれば
気合いがなくても、そこそこ育ったものもありました。

一見日当たりが良い場所でも、年間を通してみたらそうでもなかったり
意外なところで木と木の競合が起きていて
せっかく接いだ枝が枯れてしまったりと
なかなか勉強になりました。

151212-雨よけ下 
12/12/2015
(今年は暖冬だったので、雨よけ下では結構遅くまで葉っぱが緑でした。)

今年の感覚としては、植え替え頻度は低くっても結構行けるもんだな~
でも、肥料を忘れるとかなり葉っぱが黄色くなるな~とか
雨避け下は場所が悪いので隣家の近くに置いたらやっぱりダメだな~とか
そんな感じです。


来年は、もっと世話しなくっちゃってのが第一です。

そのあとは、選択と集中の問題をどう解決するか。

とりあえず、藤稔は半分にして、サンルームの上にはキウイを誘引しようかな。
イチジクのヌアールドカロンは大きくなりすぎたのでばっさり行きましょう。
雨避け下のジューンベリーは存在意義を見出せないのでもっと小さく。
雨避け下の鉢は、半分くらい減らすくらいの気合いで片付けないと。
・・・などなど、小さな抱負がいっぱいなのであります。


今年は本当に更新が少なくって見ている方もつまんなかったのではないかと思います。
それでも訪問してくださった皆様、ありがとうございます。

それでは皆様、よいお年を~。
別窓 | 葡萄 | コメント:2 | トラックバック:0 
本当にネオマスカットなのか・・?
2015-08-16 Sun 23:56
我が家にネオマスカットの苗が来たのは数年前。

私の栽培がへたっぴで、なかなか実を付けられないでいましたが
今年になって初めて開花→結実!

喜んでいたのもつかの間、もしかしたら他の品種の疑いもあるかも、という疑惑があり
その果実がどのような形質になるかに注目しておりました。

その疑惑ネオマスカットが最近、すっかり透き通り気味になり
粒によってはかなり黄色になり
一部腐る粒も出てきたので収穫することにしました。

150816-ネオマスカット1 

見た目はちょっと透き通ってなかなか美しいです。

150816-ネオマスカット2 




防虫網で囲った空間で育てているためか
この実の周りに近づくとふんわりといい香りがします。

うーん、この香りはナイアガラに似てる気がするけど違う気もする・・・
匂い音痴の私にはわからない!

150816-ネオマスカット3


とりあえずの3房です。

150816-ネオマスカット4 

一房94gってなんて軽いんだ!

150816-ネオマスカット5 




3粒で11gって小さすぎですよね。

150816-ネオマスカット6

緑の粒でも糖度はなかなかのもんです。

150816-ネオマスカット7 

黄色い粒はさらに高い糖度でした。


それにしてもこれ、なんでしょう。


ネットで検索して見つけた植原葡萄研究所の選抜ネオマスカットの品種解説を見てみると
「楕円形甚大粒710g23×21m)。緑黄色。果皮は厚く裂果は少ない。
糖度高く、ウイルスフリーは
2023度に達する。
アレキに似たうまみを持ち、品質優良で、酸は適度、マスカット香を有す。
すこぶる豊産で日持ちよく、脱粒はない。熟期は
9月上旬の中生種」

って書いてあります。
粒の大きさが全然違うし、熟期もずいぶん違います。
マスカット香はかぎ分けられないのでわかりませんが
うーん、全体としてなんかうちのは違うかも。

一方、同じく植原さんのナイアガラの品種解説を見てみると
「中房の大200350g。花振るいはない。円形大粒35g21×19mm)、
品質良、果皮と果肉の分離はよく、果肉は軟塊で、種を出すと酸味を感じる。
強いラブラスカ香があり、一部に根強い人気がある。
完熟すると香りがまろやかになり、酸も低くなり、
メロン状の網目が見える頃に品質は一段と向上する。
8月下旬の早熟~中熟・緑黄色~白黄色。

粒のサイズ的にはコッチの方が近そう。熟期もまだこちらの方が近そうですね。
種を出すと酸味を感じるというのはまさにそうでした。

うーん。これは、我が家のはナイアガラかも・・・・

ま、ナイアガラ好きなんでいいんですけど、他にナイアガラ1本育ててますしね。
そっちの苗は今年は結実しなかったので味とか熟期の比較ができずに残念です。

来年は比較できますでしょうか。

頑張りましょう。
別窓 | 葡萄 | コメント:2 | トラックバック:0 
最近のできごと
2015-08-10 Mon 03:16
最近ちょっと生活リズムが変わって、ブログ更新がますます頻度が低くなってしまっております。

この間の変化を思い出す限りで書くと

・モモをいくつか収穫したけれど、腐ってしまったものが多くって残念

・バイオチェリーが 2個熟したけれど気が付いたら過熟で食べられなかった

・藤稔がちょっと色づいたら半分以上カラスに食べられた

・ポットレッドワンがだいぶ黒くなってた

・ヒムロッドシードレスの実が透明っぽくなって熟してきたな~と思ってたら
どんどん脱粒してほとんど落果してしまった

・異品種疑惑のあるネオマスカットが透明になってきたけど
一応緑のままで一段階クリア。
香りはナイアガラとは違う気がするけど自信なし。


こんな感じであります。

別窓 | 葡萄 | コメント:0 | トラックバック:0 
| 小さいお庭で果樹栽培 | NEXT

QRコード

QRコード